革の靴底
前回のダイナイトソールのご紹介に続いて、
今回は「レザーソール」に関して調べていきます。
「革の靴底=レザーソール」
読んで字のごとく、上記の画像のように靴底、アウトソールが革のタイプの物で、
靴を見ていれば目にされることも多いと思います。
滑るし、水に弱いし、なぜ革のアウトソールが必要なのか?
そんな意見もよく聞くレザーソールには、こんな利点が!という事をご紹介していきます。
今回は「レザーソール」に関して調べていきます。
「革の靴底=レザーソール」
読んで字のごとく、上記の画像のように靴底、アウトソールが革のタイプの物で、
靴を見ていれば目にされることも多いと思います。
滑るし、水に弱いし、なぜ革のアウトソールが必要なのか?
そんな意見もよく聞くレザーソールには、こんな利点が!という事をご紹介していきます。
①見ため良し
いきなり好みの問題ですが、やはりレザーソールは見栄えが良いです。
クラシックなその見た目に惹かれる人が多いのも事実。
また歩行時に革底特有のコツコツ音が好きな人もかなり多数です。
いきなり感覚論ですが、外すことのできない革底のメリット①です!
クラシックなその見た目に惹かれる人が多いのも事実。
また歩行時に革底特有のコツコツ音が好きな人もかなり多数です。
いきなり感覚論ですが、外すことのできない革底のメリット①です!
②通気性良し
革なので、通気性、耐熱性に優れています。
一日履いている靴だからこそ、蒸れに強い点は大事ですね。
また、革なので当然履く程に馴染みが良くなっていきます。
履きこんでアッパーと共に足になじんでくる感覚はレザーソールならでは。
一日履いている靴だからこそ、蒸れに強い点は大事ですね。
また、革なので当然履く程に馴染みが良くなっていきます。
履きこんでアッパーと共に足になじんでくる感覚はレザーソールならでは。
③デメリット
やはり、紹介する以上は良いところ以外も上げなくてはいけませんね・・・
よく言われる問題点が、
①滑る
よく滑ります。
地下鉄のホームなどでは慣れてない人は細心の注意で歩いてください。
②水に弱い。
③減りが早い
革なので、ケアをこまめにしていないとカビが生えることも。
よく言われる問題点が、
①滑る
よく滑ります。
地下鉄のホームなどでは慣れてない人は細心の注意で歩いてください。
②水に弱い。
③減りが早い
革なので、ケアをこまめにしていないとカビが生えることも。
不便な点が多すぎると思われた方も多いかと思いますが、
徐々に革が馴染んでくる感じや、ケアをしているうちに湧いてくる愛着などは革底の醍醐味ではないでしょうか。
マニアック過ぎると思わず、ぜひ一度お試しに。
徐々に革が馴染んでくる感じや、ケアをしているうちに湧いてくる愛着などは革底の醍醐味ではないでしょうか。
マニアック過ぎると思わず、ぜひ一度お試しに。
レザーソールの種類
実は多くの種類がある革の靴底。
いくつかご紹介していきます。
いくつかご紹介していきます。